人体への影響は?
フッ素濃度を上げれば虫歯は減少するのですが、それに伴い斑状歯は増加するのです。
このことがフッ素濃度を1.0ppm以下で使用する国が多い理由なのです。
フッ素は歯を強くし、虫歯の部分を最石灰化させるため削らなくて経過をみていけるのです。
むしろ日頃の歯ブラシを行う際もフッ素入りの歯磨き粉を使用して頂いた方がより虫歯の進行を防げるのです。
日本ではどの地域も安全値よりさらに低く抑えられているので、問題はないのです。フッ素コーティングといえば最初に思い出すのはフライパンなのです。
実際に使ってみると、食材が焦げ付かないのがよく分かりますが、しかし気になる点もあるのです。
多少多く取ったとしても、大部分がすぐ排泄されるので、副作用の出る量まで体の中に蓄積しないようです。
斑状歯は別名歯腐れ病とも言われ、進行すると審美的に大きな問題があるのです。
また虫歯になった斑状歯はエナメル質が弱いため治療が困難で抜歯を余儀なくされる場合も多いとのことなのです。
歯に塗るフッ素の濃度は人体に影響を及ぼすほど強くはないのです。ですから特に問題はないと思うのです。
フッ素と言えば、国によっては水道水の中にも含まれているそうなので人体には影響はないと思うのですが、いやむしろフッ素が虫歯などを防いでくれるなんていう話もあるのです。
強い推進派の意見にもかかわらず、厚生労働省はまだ水道水にフッ素を添加することを認めていないのです。
これは反対派のフッ素の使用はあくまで個人の自由意志によるべきであり、強制的にフッ素を添加した水道水を国民に飲ませることは人権侵害にあたるという意見によってくるのです。
フッ素は、適度な量は歯に対してよい効果があるのですが、大量に摂取しすぎると今度は悪い作用を及ぼすのです。
口の中にはたくさんの雑菌がいるのです。雑菌が作り出した酸でカルシウムなど歯の成分が溶け、その状態がひどくなると虫歯になるのです。
フッ素は溶け出した歯の成分を再び歯の中に取り込み結晶化するのです。あなたの気付かないうちに虫歯を防いでいるかもしれないと思います。
フッ素情報館へようこそ!このサイトは管理人の備忘録としての情報をまとめたものです。
掲載の記事・写真・イラストなどの無断複写・転載等はご遠慮ください。